2017年1月24日火曜日

ロック音楽の話ばかりしているが、これはあまりロックな態度ではない


 最近あまり読んでいて楽しくない文章ばかり書いてしまった気がしたので、何か面白いことを書こうと20分ほど考え込んでしまいました。しかし結局小粋なジョークやウィットに富んだ小話は何一つ思いつかなかったので、何も考えずにキーボードを叩いています。今年の芥川賞作家の山下澄人さんはスマホで小説を書くそうですね。僕よりずっと年上なのに現代人らしいなあ。僕はパソコンで、キーをタイプしないと小説は書けません。プロットを考える時は逆に紙がメインです。ぼんやりした考えを落とし込んでいくには紙に鉛筆で書くのが一番好きなのです。裏紙に汚い字で殴り書きします。でも実際に言葉を連ねていくときにはパソコンが一番です。スピード的の観点からもですが「パソコンの前に座って」「キーを叩く」という動作で自分の体を縛らないと、集中して進められないんですよね。仕事というか、作業として取り組むことができなくなってしまうんだと思います。

 こういう時重要になりそうなのはBGMです。昔のニコニコやYouTubeには(今も?)、適当な画像が貼りつけられて作られた動画という名の作業用BGM集があふれていました。最近のニコニコやYouTubeには何が溢れているんですか?生主やユーチューバーの面白動画ですか?スマホで撮られたよく知らない人のアップを見たい人がたくさんいるんでしょうね。僕が作業用BGMにするのは「よく知らないけれど気にはなっている」歌手のアルバムです。かなり限定ですが。よく知らないから適度に聞き流せるし、気にはなっているからピンときた曲があればその後も楽しめるのです。最近聴いているのはこの歌手↓



a flood of circleというロックバンドです。メンバーチェンジを重ねながらも、去年で結成10周年を迎えたそうで、なかなかの人気(推測)。ボーカルの佐々木亮介さんの枯れた声が印象的で気に入りました。特にこの「Flyer’s Waltz」が前向きで格好いい曲なので聞いてみてください。



というわけで、ちょうど最近出たフルアルバム「NEW TRIBE」をずっと流しています。2年ぶりらしいです。「~年ぶりの」ってアオリ文でよく使われますけど、あんまり意味がないですよね。昔から好きだった人にとっては周知の事実だし、僕みたいに新しく聴き始めた人にはそれが最初のアルバムだから関係ないし。キリが悪いですがオチはありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿