2017年1月25日水曜日

わたしとあなたの関係はいかに


 Bloggerは投稿した本人のページビューもカウントしてしまうことを知って戦慄している……。戦慄なんて日常生活ではなかなかできません。貴重な経験かも?

 僕は注意力が散漫です。こんな珍しい経験があると、いつまでもそのことを考えてしまってやるべきことがにつきません。学校でも、職場でも、なにかがあるとそちらに気が向いてしまって、自分の机に黙って座って作業をすることができません。それで失敗したこともしばしば。いつも直そうと、色々対策は練っているんですが。
 
 一番ストレートなのは耳栓だと思います。ただこれは実現可能性が低い。始終耳栓をしていたら声をかけられても気づけないし、出歩くこともできなくなってしまいます。危なくてかないませんからね。次に考えたのがついたてですけど、これも同じ理由で却下。スペースを狭めるので作業効率も下がります。とはいえ、これらの問題は結局集団行動している最中に起こるものですから、一人で活動すれば考える必要はないわけです。集団生活はやめて独立独歩に暮らしましょう。他人と書いてヒトと読む。他人に迷惑をかけず、法律に違反していなければ、おおむね何をやっても良い国が日本だと思います。これは僕が好きな作家の森博嗣さんや京極夏彦さんの言の受け売りですが。そうだ、そのうちお二人の作品でお気に入りのものも紹介しよう。


 しかしもはや一人の人間さえあふれる世の中。大量の個人がネットで仕事をし、ネットで情報を得て、ネットで気晴らしをする。その先にいるのは曖昧で抽象的な「不特定多数」という何か。顔も見えず声も知らず、分かち合えるものは瞬間瞬間の意見のみ。そこに現実味や独自性はあるのでしょうか。YouTubeのコメント欄で楽しそうに会話しあっている人なんかはイマイチ僕には理解できません。今返事をかえした、自分に同意のコメントをくれたアニメアイコンアルファベットネームのその人がGoogleのつくりだしたAIでないとなぜ言い切れるのか?そこにいなければその人は生きているのか?ほらね、話が散り散り。

0 件のコメント:

コメントを投稿